・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥880 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
¥20,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
《ちょこっと絹糸セット》よりさらにお求めやすいお試しの絹糸ミニセット作りました。
京丹後ちりめん街道の「コウジュササキ」さんで仕入れた絹糸が計6種類入っています(約20g)。
こちらのセットは、絹糸寒色系で太い撚り糸ばかり集めました。ざくざく縫ったり、フレンチノットステッチなどの粒粒表現にピッタリです。
【以下注意事項を確認の上、ご購入ください】
・材料費および燃料費値上げにより、今回より値段改正しております。
・重さによる計算により、糸の長さは太さや撚り方によって変わります
・別の糸への差し替えや単品売りはお受けしておりません。セットでの購入のご協力をお願いいたします。
・光の影響などによって色の見え方は実物とは異なることがあります。
・細かなお色指定は受け付けておりません。ご了承ください。
・そのときに仕入れた色での組み合わせになります。数量限定となりますのでご了承ください。
・もともとある繋目はそのまま巻いています。避けてお使いください。
市販の綿の刺繍糸よりも扱いにくくはありますが、糸そのものに艶があるため刺繍に使ってもタッセルにしても上品に仕上がります。
太さいろいろ、撚糸のため解して細く使ってもらうこともできます。
コウジュササキさんはオーダーニットのお店です。
▼コウジュササキさんのホームページより▼
http://kouju-sasaki.com/maegura.html
コウジュササキの前蔵工房は、京都府北部・与謝野町加悦にある旧街道に位置しています。
この一帯は通称「ちりめん街道」と呼ばれており、江戸から明治・大正・昭和初期にかけて、ちりめん産業が隆盛を極めていました。
この街道は今や住民たちの生活の場ですが、随所に残る貴重な建造物が当時の繁栄を今に伝えています。
ちりめん街道は丹後ちりめんの産地としてだけではなく、京都と丹後を結ぶ物流の拠点として発展した場所です。
レビュー
(15)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥880 税込